還暦過ぎても

還暦過ぎても、心は少年のまま…

読書

今なら原作クラッシャーとして大騒ぎ? 戦後最大の脚本家・橋本忍の評伝を読む

「鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折」 (文芸春秋社)を読みました。 いまもっとも活躍している 映画評論家 春日太一氏が12年かけて書いた力作です。第55回大宅壮一ノンフィクション賞(2024年)も受賞しています。

読みたい本の見つけ方 新聞の書評欄をネットで読む(無料です)

「百冊で耕す」(近藤康太郎:著)CCCメディアハウス という本を読んでいます。そのなかで「新聞の書評欄と図書館ネットワークを活用する」という話が出てきます。

「ウェンカムイ 死刑囚 木嶋佳苗の生痕」タイトルの意味

週刊文春に先々月から連載が始まった「ウェンカムイ 死刑囚 木嶋佳苗の生痕」について書き留めておきます。 著者は「おそめ 伝説の銀座マダム」「女帝 小池百合子」の石井妙子氏。 実は私、2冊とも図書館から借りたものの、1/5 も読めずに脱落しています。…

「THINK BIGGER」「名もなき毒」「マル暴ディーヴァ」等 5月に読んだ本

私が2024年5月に読んだ本です。 (記事には広告が含まれています) 5月に読んだ本 THINK BIGGER「最高の発想」を生む方法:コロンビア大学ビジネススクール特別講義 (シーナ・アイエンガー)

草履健康法と100均ビーチサンダルが速効で色落ちした件

オーディブルで「禅 シンプル生活のすすめ」(枡野俊明)を聞いていたら、 「裸足で生活してみる-病気知らずの体をつくる方法」 という項目がありまして、外に出かけるときは草履か下駄を履くことを勧めています。 禅 シンプル生活のすすめ 足の親指と人差し…

4月に読んだ本 「バックパッカーズ読本」「関ケ原(上)」「お腹召しませ」ほか

(リンクにはアフィリエイト広告が含まれています) 4月に読んだ本 お腹召しませ(浅田 次郎) とにかく休め!(テストステロン→X(旧ツイッター)にて相互フォロー中) 生誕100年 司馬遼太郎の現在地 (週刊朝日ムック) 関ケ原 上(司馬 遼太郎) バックパ…

養生するとは「体を動かす」ことである 「超訳 養生訓」より

40年以上前の話です。会社の新人時代のこと現場研修というのがありまして、そこの係長にお世話になりました。その係長の机のマットの下にメモが挟んであり、それには以下のような言葉が書いてありました。 「春三 夏六 秋一 無冬」

3月に読んだ本 「悪逆」「文豪、社長になる」「平岩弓枝 御宿かわせみの世界」他

(記事中リンクには広告が含まれています) 1.悪逆(黒川博行) ちょうどこの本を読んでいる時に、作品が第58回吉川英治文学賞を受賞したというニュースが流れました(2024年3月5日)。 吉川英治文学賞は、大衆小説を対象とした権威ある賞で、過去の受賞者…

効果抜群でAmazonで絶賛! 「快眠1分マッサージ」

私が試しにやってみたところ、即効性があってよく眠れましたので紹介します。 「眠れない日にふとんの中でできる 快眠1分マッサージ」永井 峻:著 快眠1分マッサージ

嫌われた監督 落合博満は名将だったのか?

今さらですが、『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』(鈴木忠平著/文藝春秋)を読みました。 ノンフィクションとしては異例の14万部以上売れて、令和4年度の大宅壮一ノンフィクション賞受賞作でもあります。 Amazonのオーディブルでも早聴き…

2月に読んだ本 「小説 兜町」「鷹の惑い」「ハヤブサ消防団」ほか

(記事中リンクには広告が含まれています) 1.小説兜町(清水一行) 以前紹介した経済小説の大家・清水一行の伝記ノベル「兜町(しま)の男」(黒木亮)の関連で、昭和41年にベストセラーになったデビュー作「小説兜町」を読みました。 age60-boy.hatenablo…

眠れないのはコロナワクチンのせいか? 「きょうから始めるコロナワクチン解毒17の方法」を読む

一昨年のことですが、コロナワクチンの3回目接種後1週間ほどして、変な動悸がしたり息苦しかったり、寝ているときにハッとして何度か目が覚めたことがあります。 以来、今でも眠りの浅い日が多くなりました。 もしかするとワクチンの後遺症かもしれません。…

最近読んだ本 「実家じまい終わらせました」 「熟睡習慣」

「実家じまい終わらせました! 」 松本明子 東洋経済のサイトに紹介記事がありまして、元の本も読んでみました。 私も同様に実家の維持と今後のしまい方に悩んでいるところなので、たいへん身につまされる話でした。 toyokeizai.net 実家じまい終わらせました…

経済小説の巨人 清水一行の生涯と日本経済の興亡 「兜町(しま)の男」

本当に無知で申し訳ないが、清水一行ってずっと官能小説と推理小説を書く人だと思っていました。それが城山三郎と並ぶ経済小説の巨人だったとは… 本屋に行くと、文庫本コーナーに結構並んでいましたので名前だけは知っていましたが、帯のエロい文句だけが記…

即興スピーチが上達する方法

即興スピーチと言っても、結婚式で急にその場でスピーチを求められたときなどだけではなく、たとえば大きな会議で発言を求められたとき、プレゼンしているときに観客から質問が来て答えないといけないときなど広く「準備なしにその場でうまく話をしないとい…

「Just Keep Buying」 ドル・コスト平均法でインデックス投資

私が会社勤めで後悔していることは、社員持ち株制度をまったく利用しなかったことです。先輩や同僚には毎月結構な額を天引きで回している人がいて、それを横目で見ていましたが、結局、彼らは大きなリターンを手にしました。(私の推定では数倍のリターンは…

「アウトプット思考」ブログを書くことにどう応用する?

昔、渡部昇一センセイの「知的生活の方法」という本がベストセラーでありました。もう40年以上前の本ですが、今でも私の印象に残っているのが、マルクス経済学の泰斗・向坂逸郎センセイが日本で一番マルクス関連の本を所有していて、それが向坂センセイの学…

「全国非電化鉄道案内」非電化鉄道は開放感が魅力

非電化の鉄道には広い空がある というコピーに惹かれて、読んだ、いうか眺めた本です。 全国非電化鉄道案内 (旅鉄BOOKS068) :「旅と鉄道」編集部

前立腺に ノコギリヤシの代わりにドクダミ?

最近、調子が悪いです。尿漏れとか出にくいということはないが、夜間頻尿が困ります。私は昔から慢性前立腺炎なのですが、この年齢だと前立腺肥大の可能性もある。また泌尿器科に行かないと…と思うが、泌尿器科っていつも混んでます。予約のシステムがないと…

「下品大全」日本人は下品で卑しくになったのか

少し前、東京の地下鉄(都営○宿線)に乗っていた時の話、同じ車内に大声でしゃべっている20歳前後のギャル風の女2人連れがいました。 少し静かになったと思ったら、今度は2人揃ってメイクを始めました。鏡を見ながらみっともない顔をさらけ出し…、他の客の目…

ChatGPT 超 実践的活用法

ふだんの生活やビジネスの場で、ChatGPTをどう活用できるのかと思って読んだKindle本です。 「ChatGPT 超 実践的活用法」葵あすか:著 ChatGPT超実践活用法: 【GPT-4対応版】【code interpreter解説有】「ビジネスシーン」におけるマジで使える利用方法25選【…

note 運営法 ~ スキやフォロワーを増やす方法

最近noteを見始めましたが、すぐに気づいたのは記事のレベル(面白さ、お役立ち度、オリジナリティ、文章の伝わりやすさ)とスキやフォロワーの数がまるで一致しないこと。 同じようなジャンルでも、クソみたいな記事に100個スキがついていて、面白くて役に…

ASMRを科学する - 流行っているが、作成技術は進歩していない?

ASMRの本:「脳がゾクゾクする不思議 ASMRを科学する」 (岩波科学ライブラリー) 仲谷 正史 (著), 山田 真司 (著), 近藤 洋史 (著) を読んでみました。 本の紹介 耳元である音がするとゾクゾク,ゾワゾワ,ウズウズしてしまう…….ASMRとよばれるこの…

濃いフォロワーを増やす ~ X(Twitter)の運営法 7冊読んでみた

どーも、インスタから また X(Twitter)に戻ってきた還暦少年です。X(Twitter)を再開するにあたり、運営方法について Kindle本を何冊も読んでみましたので、気づいたことをメモしています。 *表題について電子書籍の数え方として、1冊2冊が正しいのか疑…

AI画像生成サービスで錯視画像を作りたい

私が住んでいる市内の図書館も電子書籍の貸出をしていて、2冊まで無料で借りられます。資料数は約6,000冊とまだまだですが、その中で試しに借りたのが、錯視の本です。 新・錯視図鑑 眺めているうちに、ふと錯視画像をAI画像生成サービスで作るのはどうかと…

「年だから物覚えが悪い」という思い込みを捨てれば、記憶力は保たれる

「脳科学」と言うとは胡散臭いと思う人も多いことと思います。私もそうです。本来は、近年急激に進んだ脳の画像解析や化学的な解析の成果として、新しい発見があるはずなのですが、マスコミやSNSに出てきているのは、それとは程遠いもののようです。どちらか…

女人禁制の読みは? 正解を入力してもMicrosoft IMEで変換されない

前々回紹介した「NHKが悩む日本語」(NHK放送文化研究所)2023年4月刊から3題。

「ご連絡します」「ご案内します」「ご報告します」は正しい

殆どの人は知らない話だと思いますが、昔「サメの脳みそ」と言われた総理大臣がテレビで記者とこんなやりとりをしていました。 記者:後でご連絡します サメ脳総理:君、連絡するのは君だろ、自分のことに「ご」を付けるのはおかしいだろう。「連絡します」…

「Threads」関連本が Chat GPT で粗製乱造中?

インスタのアプリを久々に開くと、「Threads に 登録しませんか? あなたには●●人のフォロワーがいます」のような通知(すぐ消したのでうろ覚え(;^_^A)が出ました。 ここのフォロワーというのは、インスタのフォロワーさんで、既にThreadsにも登録して設定…

還暦過ぎて、自力でひざ痛が治った話

ここ1年以上ひざ関節の内側が時々痛かったんです。 まあ大した痛みではなかったのですが、歩き始めと横向きで寝ているときに違和感が…。 病院では「変形性膝関節症」という話でしたが、50歳以上の2人に1人がなる、ありふれた病気ということで、やる気がない。…